スイス留学なら実績のFES 幼稚園・小学生・中学生・高校生
English〜LE ROSEY アフリカ新設キャンパス紹介〜
■場所・プロジェクト
Chyulu HillsとKilimanjaroの間で、
その野生的で力強いマサイ族の牧場に滞在し、
マサイ族と自然のつながりを深く理解し、体験することができます。
クラブは、集約農業によって破壊された湿地をマサイ自然保護トラストと協力して、
保護・再生を目指すプロジェクトです。
野生動物を保護し、彼らの生活環境を改善するために、
地元のマサイ族のコミュニティや観光客と協力してプロジェクトに取り組んでいます。
■宿泊先
環境に優しい、アフリカで最初のカーボン ネガティブ、
ゼロエミッションのロッジです。
木の土台の上に建てられたテント付きのコテージです。
すべてのテントに専用バスルームがあり、快適で広々とした内装は、
地元の自然や織物からインスピレーションを得ています。
展望ラウンジ、会議エリア、ダイニング ルーム、暖炉、カフェなど、ロッジの広い共用エリアを楽しむこともできます。
■Chyuluクラブ
Chyuluクラブでは、自然の中で生活をし、
持続可能な開発や、その保護活動やコミュニティ プロジェクトに参加することで、
実際にコミュニティーの精神と方向性を確認することが出来ます。
ご家族で参加される場合は約1 週間〜2 週間、
12 歳以上のお子様は、ル ロゼが指導する教育プログラムに参加ができます。
ご両親はクラブスタッフと一緒に自分だけの旅程を作成できます。
__________________
■プログラム
専門家チームがご家族の滞在期間や好みに応じて
次のプログラムを調整し、アクティビティをアドバイスします。
お子様は、
Chyulu の専任スタッフのケアのもとで下記の教育プログラムに参加ができます。
ランドローバーでの野生動物観察、
自然の中での朝食、
森の散歩、マサイ族の村訪問、
バードウォッチング、
MWCT 訪問プログラム、
星空観察、ヨガ、エアサファリ、
シャンパン・朝食付きの遊覧飛行、
瞑想コース、ツァボ国立公園探索、
アンボセリ国立公園探索、
乗馬サファリ、洞窟ディナー…
保護者様用プロジェクトは
チームと一緒に計画することができ、
ヨガや瞑想の練習、
苗木や有機農園での作業、
サファリ ランドローバーでの野生動物の観察、
馬に乗ってChyuluの探索など、
その他のアクティビティも体験することが出来ます。
🍀🐃詳細はこちらからご確認いただけます
https://www.chyuluclub.com/
お問い合わせはお気軽にFESまで
監修者プロフィール 河野 瑠衣
FES代表・コンサルタント。欧州在住。現地で10年以上スイス留学支援を行い、延べ300人の留学サポートを行う。自身も13歳(中学2年)から留学生活を始める。経験者ならではの実体験に基づくコンサルティングと、欧州在住者ならではのフットワークの軽さを生かした現地サポートを得意としている。
まずはお気軽にご相談ください
河野 瑠衣
FES代表・コンサルタント。欧州在住。現地で10年以上スイス留学支援を行い、延べ300人の留学サポートを行う。自身も13歳(中学2年)から留学生活を始める。経験者ならではの実体験に基づくコンサルティングと、欧州在住者ならではのフットワークの軽さを生かした現地サポートを得意としている。
お問い合わせはこちら