スイス留学なら実績のFES 幼稚園・小学生・中学生・高校生
English現在、FESの生徒もサマースクールを終えて、続々と日本に帰国しております。
7/18より、ホテルでの3日間の強制隔離が無くなったため、以前よりは空港での検疫の待ち時間が減っており、最近は約3時間となっております。
ただ、万が一陽性になった場合、再検査等が行われ、時間が伸びる場合もあります。
お子様と連絡を取りながらお待ち頂くことをお勧めします。
さて、昨年私もスイスから日本への帰国に同行しましたのでその時の様子を写真と共にご紹介します。
チューリッヒ空港に到着し、荷物を持って子供たちはチェックインカウンターに向かいます。
チューリッヒ空港のチェックインカウンターに向かっています。
機内食は子供たち苦手なのと、飛行機に乗る時間が22時と遅いため、マクドナルドやケンタッキーを食べています。
*機内では爆睡していたため、写真はありません。
このように椅子を離して、検査を受けるまで順番待ちです。
前の座席、早く降りる人は比較的早く検査が受けられて、検疫が終わると日本に入国できます。
*1年前は、日本帰国時の陰性証明書の提示は不要でした。
この時は、検疫を終えて搭乗口に出られたのが20時頃でした。
この9月からも、FESからスイスに正規留学に行かれる方が10名ほどおります。
日本では感染者数が増える中大変ですが、一方で世界では日常生活を取り戻しているところも数多くあります。
私たち大人の1年と、子供たちの1年は重みが全然異なります!
まずは一度、お話だけでも伺いませんか? サマースクールからスイス留学のメリットまで、何でも現地コンサルタントがお答えします。
監修者プロフィール 河野 瑠衣
FES代表・コンサルタント。欧州在住。現地で10年以上スイス留学支援を行い、延べ300人の留学サポートを行う。自身も13歳(中学2年)から留学生活を始める。経験者ならではの実体験に基づくコンサルティングと、欧州在住者ならではのフットワークの軽さを生かした現地サポートを得意としている。
まずはお気軽にご相談ください
河野 瑠衣
FES代表・コンサルタント。欧州在住。現地で10年以上スイス留学支援を行い、延べ300人の留学サポートを行う。自身も13歳(中学2年)から留学生活を始める。経験者ならではの実体験に基づくコンサルティングと、欧州在住者ならではのフットワークの軽さを生かした現地サポートを得意としている。
お問い合わせはこちら